最近、8穴タイプのシステム手帳にハマっています。日本最古のシステム手帳とのことで、専用リフィルやアクセサリー類がすごくレトロで独特なのです。



一般的なシステム手帳は6穴のため、互換性がないという弱点はあるものの、サイズ感が絶妙で、小さいのにたくさん書き込めるのです。

保管用の専用ボックスも販売されており、横のところが斜めになっているおかげで探しやすく、取り出しやすいのです。底はギザギザしていて、リフィルがすべりません。

上から見ると、リフィルの側面がカラフルで愛らしいところもお気に入りです。

↑革のバインダーのステッチもすごくかわいくてお気に入りです。太い糸で、ギュムギュムと縫ってある感じが愛おしいのです。ジャストリフィルサイズで、めくりやすいのもポイント高いです。こういう細かい部分の使いやすさが、毎日使っているとじわじわ最高な気持ちにさせてくれるなぁ〜と思います。
オンラインショップと丸善本店でしか手に入らないレア感も良い。