新潟国際アニメーション映画祭に行ってきました
NeW NeWのツアーで、新潟国際アニメーション映画祭に行ってきました。 詳細なレポートは別のサイトにアップされる予定なのですが、ものすごく濃く、とても刺激を受けられた約一週間でした。送り出してくれ…
シナぷしゅ『キャットロケット』アニメーション制作しました
https://www.youtube.com/watch?v=gcxPGPIcEnA テレビ東京系「シナぷしゅ」3月のつきうた、『キャットロケット』のアニメーションを制作しました。楽曲制作はSiM…
ICL手術を受けました
先日のイベントは、緊張しつつもなんとかミニプレゼンを乗り切り、控え室などでの交流も和気あいあいとしてよかったです。はじめましての機会がすごくあったのに名刺入れを忘れてしまい、こういうところが自分は“…
「NeW NeW」第一期アーティストに採択されました
短編アニメーション作家の海外支援プログラム「NeW NeW」第一期アーティストに採択されました! https://www.cgarts.or.jp/nwnw_press20250214/ 本日22日…
お手振りを覚えました
保育園の結果が届き、4月から無事に第二希望の園に入れることになりました。第一希望だった園より家から近いのでむしろベストな結果かもしれません。制作を就労として認めてもらえるかがかなり不安だったのですが…
宵っ張りワンダーランド
子が保育園に入園できたタイミングで仕事再開のお知らせを出そうと思っていたのですが、実際はやりたい仕事が来た時がその時という感じで、年末からまたぬるっと仕事を始めました。やっぱり手を動かしている自分の…
2025年あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 昨年は出産からの育児に明け暮れた一年でしたが、今年は仕事と制作も頑張っていきたいと思います。保育園に入れるかどうかに懸かっているので、入れるように願うしかありません…
インスタで見たおしゃれな部屋
今日はとある制作支援の企画プレゼンがあり、考え中の自主制作アニメの企画についてZoom越しに話したのですが、プレゼンを控えてそわそわしているとき、今ハマっているNetflixのオーディション番組の候…
イントゥ・アニメーション 8 in NARA
先日開催されたイントゥ・アニメーション 8 in NARAの上映会プログラムD《ヒューマンドラマ》で『駐車場でアメを食べたね』が上映されていました。作ってから数年経っても上映の機会をいただけて嬉しい…
『アカデミックハイプ』第一巻発売!
夫が別冊少年マガジンで連載中の漫画『アカデミックハイプ』の単行本第一巻が2024年9月9日(月)に発売されます! 昨日献本が届き、印刷や装丁の立派さにおぉ〜となりました。 https://www.a…
怪しい通販に対して思うこと
たまに「海外通販で届いた荷物に害虫が入っていた!」とか「子どものおもちゃに有害物質が含まれていた!」などとニュースになっていますが、普通にみんなが使っている大手ショッピングサイトでもその海外通販サイ…