
某通販サイトにてほしい服がすごく安くなっていて喜んだのですが、残高照会したら一気に物欲が引きました。
(いつもカード不正利用されてる・・・?と疑いながら確認してみるけど、結局全部自分がやったとわかる)
何だか1年次制作が一段落してからというもの「アニメもういいよ・・・」みたいな気持ちになっており、将来に悩んでいるのですが、
とりあえず今日「修了制作を最後のアニメーションにする気持ちで取り組もう」という結論に達しました。
何故「もういいよ・・・」となったかというと、
・いつまで経っても終わった気がせず達成感がない
・個人でやっても、内容見た目共にクオリティの高い、感動するようなものはできないじゃないかという諦め
・作家活動を続ける= 一生狭い視野でSNSアピールをしながら過ごすことになる上、貧乏と虚しさとの戦いになりそう
・・・などの理由からです。
アニメ発祥の出会いや、打ち込んでいた時の小さな思い出達や、ほめてもらった時を思い出すとやってよかったことは本当にたくさんあるのですが、
同年代のアニメーション作家の存在など気にせず、もっと無邪気な心で絵や文を描くという習慣を取り戻したいのです。
(それがないからこんなに買い物やスーパーマリオランばかりに精を出してしまうのかも・・・)
アニメ関係者のツイートばかり見続けているうちにじわじわと視野が狭くなってきていたのではないか、と考え、
アニメとあまり関係のない人だけをフォローしたアカウントを作ってみたのですが
すぐに無意味な行為をしてしまった・・・という自己嫌悪に陥りました。
