
落書き
最近お年寄りからの間違い電話が多いです。
この前かかってきた電話では、数秒の沈黙の後、おばあさんの声で「………ナルト……ですか?」と聞かれ、戸惑いました。
今日は近所の塾で試験監督のバイトをやりました。
中学一年生と中学二年生のクラス分けテスト?を見守ったのですが、終了5分前に「名前をちゃんと書いてるか確認してください」と言うと、
みんなものすごく速攻で確認するので素直だなあと思いました。
テストと言えば私も昨日SPI検査というテストを受けたのですが、これはずっと美術以外の勉強をしてきた人にしかできないものだと思いました。
何かの組み合わせの数を割り出す時に「(総数)P(選ぶ数)」という公式を使うことを知ったのですが、問題を見て「ここはこの公式だ!!!」と応用することができず、
とりあえず出てる数字を割ったり掛けたり分数にしたりしているうちに時間が過ぎました。
他の就活生たちの様子を見ていたら、自分の選んできた道に自信を持ってやるしかないという気持ちになりました。