つれ〜

16120_techo.jpg 

来週からアニメーションワークショップ的なものに参加するためにタイに行くのですが、
英語のプレゼン練習の場があまりにも辛くて、泣いてしまって目が腫れました。
なぜ参加を強く辞退しなかったのか後悔しかないのですが、
最低限の人の道を行くためにバックレることだけはせず、一週間耐えようと思います。
アルバイト選びもそうですが、自分に過度なハードルを課して結局できないことが結構あるので、
自分にできる範囲を高く見積もるのをやめたいです。
迷惑をかけたくない・変に思われたくない、と思いつつも感情の波を人前で抑える方法がわかりません。
あと、いつまでたってもストレス耐性がなさすぎるせいでほんわかした気分転換ができず、
落ち込み切って浮上するという方法しかとれないので、所構わず泣いたり、
毒物を摂取したりしてしまう痛い人間だ…と思います。
英語以前に、なんかコミュニケーションに対する積極性とかが問われてるのかな、と思うと
人間性に問題があるんじゃないかって気がしてきて、「私、みじめだ…」と少しでも感じ始めると
もう喉の奥にでかい玉が詰まった感じになってしまって声が出なくなります。
(こんなことはブログに書くべきじゃないっていうルールみたいなものを持っていた頃もあったのに…)
何かが自分の限界値を突破するとその場から逃げてしまい、
さらに一度逃げると絶対に逃げ切ろうとしてしまう後ろ向きな意志の強さが自分の中に健在なのを確認しました。
吐き気がすごいですが明日はMAなので頑張らなければいけません。もう疲れた…